海辺の最前列、各部屋から美しいオーシャンビューが望める邸宅です
銅葺の屋根と総タイル張りの外壁が特徴で、約80帖の広々としたバルコニーを備えています
リビングから広がる水平線が楽します
■自己紹介
私は現在の職場で20年働いていますが、キャリアの始まりは東京スポーツ新聞社でした。そこではプレスライダーとして、写真や原稿を手運びで届ける重要な役割を担っていました。当時はインターネットが普及しておらず、新聞社やテレビ局の車両部が活躍していた時代です。プロ野球の球場や芸能関連の記者会見に出向き、カメラマンから受け取ったフィルムを現像所へ急いで運ぶのが主な仕事でした。北野たけしさんが絡んだ「フライデー殴り込み事件」の記者会見にも立ち会ったことがあります。
所有していたバイクは、KawasakiのZ1000R2、ヤマハRZ250、KawasakiのW3RS650、ジェンマ125など多岐に渡ります。
その後、住宅メーカーに14年間勤務し、さらに住宅設計施工会社を3年間経営しました。建築の知識や経験は蓄積されましたが、不動産に関しては全くの初心者として、約20年前に現在の会社に入社しました。
ここからは、特に印象に残っている事例をいくつかご紹介します。
・自由が丘でイタリアンレストランを経営されていた方から湘南での出店に関する相談を受けました。その際、江の島で民芸店を営む方が売却を希望していたため、両者をつなぎました。その結果、江の島にイタリアンレストランが誕生。さらに、購入から17年後に建物の建て替え相談を受け、1階を店舗、2階・3階を賃貸、4階をオーナー様の住居とするプランを提案しました。ビルダーの手配もお手伝いし、20年にわたるお付き合いとなっています。
・七里ガ浜で海が見える土地を購入されたお客様には、2階リビングのプランを提案しました。ビルダーの手配から完成までサポートし、建物完成後にはさらに別の不動産に興味を持たれました。完成した物件は新築未入居として希望金額で売却が成立し、新しい不動産の取得もお手伝いしました。
・長谷駅と大仏の間にあるタコせんべい屋さんについては、建物のデザインやプランニングを私が提案しました。ビルダーの手配も行い、現在も良好な関係が続いています。
趣味はゴルフ、ギター、そして愛犬との時間を楽しむことです。これまでの経験を活かし、多くの方々の家さがしや建築にまつわる夢をお手伝いできることが私の喜びです。
所在地 | 中郡二宮町山西 | 交通 | JR東海道本線 /
二宮駅
徒歩9分 |
---|---|---|---|
種別 | 中古戸建 | 価格 | 5億円 |
土地面積 | 233.16m² (70.53坪) | 建物面積 | 204.02m² (61.71坪) |
間取り | 4LDK + ユーティリティ+納戸+書斎+ウォークインクローゼット+シューズインクローク+倉庫 間取り・区画図を取り寄せる | 構造・階建て | 木造 地上2階 地下1階 |
築年月 | 令和 3年 6月 | 建築確認番号 | |
現況 | 居住中 | 私道負担 | |
権利形態 | 所有権 | 取引形態 | 仲介 |
物件番号 | 75-28358 | ||
備考 | 引き渡し: 相談 | ||
その他要件 |
土地面積のほかに傾斜地部分、約183.65㎡あり |