佐島の丘で新築分譲をご案内

新築戸建

佐島の丘

4,980万円

カースペースは2台です

物件番号75-27791

この物件についてのお問合わせは

新築住宅の良さは資金計画がFIXできる事だと思います。 また佐島の丘の住環境が整ったところでの生活、海に近い環境での 居住用としてまたはセカンドハウスとして利用は如何でしょうか。

■自己紹介

私は現在の会社に勤めて20年になります。
私の経歴を少しお話ししますと、最初は東京スポーツ新聞社でプレスライダーとして働いていました。
当時、写真や原稿は今のようにメールや送信機能がなく、すべて手渡しで運んでいました。新聞社やテレビ局には車両部があり、オートバイが重要な役割を果たしていた時代です。昭和60年代、インターネットが普及する前のお話です。仕事ではプロ野球の球場や芸能関連の記者会見などに足を運び、カメラマンからフィルムを受け取り、それを現像所まで急いで運ぶことが主な役割でした。夕刊に間に合わせるため、時間との闘いでした。
乗っていたバイクは、KawasakiのZ1000R2、KawasakiW3RS650、ジェンマ125などです。

また、北野たけしさんの記者会見が話題になった「フライデー殴り込み事件」にも立ち会ったことがあります。

その後、住宅メーカーに14年間勤務し、そこで得た知識と経験を活かして、自ら住宅の設計施工会社を3年間運営しました。

建築に関する知識と経験はありましたが、不動産に関しては全くの初心者でした。

そんな中、20年前に当社にお世話になる事になり、今日に至っています。

建物に関する知識ももちろんですが、当社での経験の中から特に印象的な事例をご紹介します。

・ローンに関する事例の一つ目は、申告年収が100万円未満の個人事業主の方が約4000万円の中古住宅を購入し、民泊事業を始めたいというケースです。この方は国民生活金融公庫に事業計画書を提出し、希望通りの融資を受けることができました。

・二つ目は、71歳の方が団体信用生命保険付き住宅ローンを希望されたケースです。その方のご年収は8,000万円でしたが、メガバンクや地方銀行ではローンが通りませんでしたが、信金提携のセゾンファンデックスを利用して融資を受けることができました。

・三つ目は、昭和41年築の旧耐震基準の建物に関する事例です。住宅支援機構の基準に合わない物件でしたが、融資先と相談し、耐震基準適合証明書を取得することで融資が実現。その後、耐震補強工事を行い、無事引き渡しまで進めることができました。

20年間の経験を活かし、これからも皆様のお役に立てるよう努めてまいります。


  • エントランスです

    エントランスです

  • キッチンです

    キッチンです

  • キッチンです

    キッチンです

  • キッチンです

    キッチンです

  • リビングです

    リビングです

  • バスルームです

    バスルームです

  • 洋間です

    洋間です

  • 洋間です

    洋間です

  • 洋間です

    洋間です

  • 外観です

    外観です

所在地 横須賀市佐島の丘2丁目 交通 JR横須賀線 / 逗子駅 バス29分 徒歩4分
京急逗子線 / 逗子・葉山駅 バス26分 徒歩4分
種別 新築戸建 価格 4,980万円(税込)
土地面積 196.79m² (59.52坪) 建物面積 126.51m² (38.26坪)
間取り 4LDK + ウォークインクローゼット+パントリー
間取り・区画図を取り寄せる
構造・階建て 木造 地上2階
築年月 完成済み令和 6年 11月 建築確認番号 第KBI-SGM24-10-2110号
現況 完成済み 私道負担
権利形態 所有権 取引形態 仲介
物件番号 75-27791
備考 オール電化 本下水完備
引き渡し: 相談

佐島の丘第三公園まで徒歩1分 約80m
佐島の丘温水プールまで徒歩5分 約400m
佐島の丘第四公園まで徒歩6分 約500m
京急ストア芦名店まで徒歩16分 約1100m
その他要件 湘南なぎさの丘タウンセキュリティ管理費:4190円/月額
湘南なぎさの丘自治会費:6000円/年額
CATV使用料:5425円/月額
自治会館建設積立金:108,000円

詳しい資料を希望される方は、
こちらからお問い合わせください。

この物件について問い合わせる
物件番号75-27791
この物件について
お電話でのお問合わせはこちらから