国道沿い、立石公園の後ろに位置する売地です。2階以上から海が望め、事業としても活用可能です。敷地面積は公簿で572.99㎡です。
■自己紹介
当社に勤務して20年の経験を持つ者です。
私のこれまでの経歴としては、東京スポーツ新聞社でプレスライダーとして働いていたことがあります。当時は、写真や原稿を運ぶためのメールや送信機能がまだ存在せず、すべて手で運ぶ時代でした。昭和60年代、新聞社やテレビ局には専用の車両部門があり、オートバイを使った輸送が必要とされていまた。
私の主な業務は、プロ野球の試合会場や芸能関係の記者会見などの現場に出向き、カメラマンから受け取ったフィルムをいち早く現像所へ届けることでした。これも夕刊に間に合わせるための重要な役割でした。愛車としては、KawasakiのZ1000R2や、KawasakiのW3RS650を利用していました。少し昔の話になりますが、北野たけしさんが関わった「フライデー殴り込み事件」での記者会見にも立ち会った経験があります。
その後、住宅メーカーに14年間勤務し、建築の知識や経験を積みました。それを活かして自ら住宅設計施工会社を立ち上げ、約3年間運営してきました。ただし、不動産知識については未経験な部分が多く、20年前に当社にお世話になることとなり、現在に至っています。
これまでに携わった印象的な出来事の一部をご紹介します。
・自由が丘でイタリアンレストランを経営されていた方から湘南での出店のご相談を受けました。その際、江の島で民芸店を営む方が売却を希望されていたためご紹介し、結果として江の島にイタリアンレストランが誕生しました。さらに、購入から17年後には建て替えのご相談をいただき、1階を店舗、2階・3階を賃貸、4階をオーナー様の住居とするプランをご提案しました。ビルダーの手配も行い、20年以上のお付き合いとなっています。
・七里ガ浜で海が見える土地を購入されたお客様には、2階リビングのプランを提案し、ビルダーの手配から完成までをサポートしました。その後、お客様は完成した物件を新築未入居として売却され、希望金額での売買が実現しました。また、新たに興味を持たれた別の不動産の取得も成功に導くことができました。
・長谷駅から大仏へ向かう途中に立つ黒い建物、タコせんべい屋さんについては、建物のデザインやプランニングを私が提案し、ビルダーの手配を行いました。約10年前の出来事ですが、現在も良好なお付き合いが続いています。
所在地 | 横須賀市秋谷3丁目 | 交通 | 京急逗子線 /
逗子・葉山駅
バス19分 徒歩1分 |
---|---|---|---|
種別 | 土地 | 価格 | 1億5,500万円 |
土地面積 | 572.99m² (173.32坪) 間取り・区画図を取り寄せる | 権利形態 | 所有権 |
私道負担 | 37.83m² | 都市計画 | 市街化区域 |
地目 | 宅地 | 用途地域 | 第一種住居 |
現況 | 更地 | 建ぺい率 | 60% |
取引形態 | 仲介 | 容積率 | 200% |
物件番号 | 75-26106 | ||
備考 |
本下水 引き渡し: 相談 立石公園まで徒歩1分 約80m 秋谷海岸まで徒歩1分 約80m |